こんにちは⛅
やっと雪が解め始め運転も安心して出来るのではないでしょうか?
さて、日常生活でふとした瞬間に痛みが走ったり、
ずっと痛みがあり、日常生活に影響を与えることもある腰痛
実はこの腰痛には種類があります✋
様々な腰痛についてご紹介させて頂きます❕
今回は急性腰痛症についてご紹介します。
急性腰痛症とは、通称『ぎっくり腰』とも言われ、実は魔女の一撃ともいわれます。
ではぎっくり腰とはいったいどんなものか?
簡単に言うと腰の筋肉の肉離れ、腰の関節の捻挫です。
疲労が蓄積し、硬くなってしまった筋肉がちょっとした関節の動きに
ついていけなくなり切れてしまった状態です。
症状には個人差があり、全くベットから起き上がれなくなる方から
特定の動きだけ痛いという方から様々です。
もし、痛くなってしまった場合は
・安静
・アイシング
・固定
が必要になります。
組織を傷つけて炎症が起きた場合、温めてしまうと
余計に痛みを憎悪させてしまいます。
そして何より痛めないのが一番です!!
筋肉が硬くなると怪我をしやすくなります。
じゃあどうしたらいいのでしょうか?
正しい状態のバランスを身体に覚えさせ
筋肉を柔らかくしておくと良いのです。
怪我を全くしないというわけではないのですが
筋肉が軟らかい状態だともし怪我をした際のダメージが
硬い人に比べて少なくなります。
日常生活の癖を気をつけ、歪みがひどくならないよう
心掛ける事もとても大切です。
当院の施術はバランスから整えていき傷ついた筋肉に負担をかけないようにしていき
人間の持っている自然治癒力を高め、まずは回復しやすい身体を作っていきます。
根本改善をすることにより、
・早期回復
・再負傷の予防
・慢性的な痛みを回避させる
などの点があります
痛みを放っておくと回復しにくくなります。
無理をしないようにしていきましょう✨
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇
ゆめたか接骨院グループ
富山院 〒939-8211 富山県富山市二口町2−4−4
?076−493−5660
環水院 〒930-0804 富山県富山市下新町3−5
?076−464−6228
金沢院 〒920-0909 石川県金沢市袋町1−1かなざわはこまち3階
?076−255−0398
Twitterは こちらから
Facebookは こちらから
エキテンは こちらから
スタッフHでした?