こんにちはー(^^♪
ゆめたか接骨院金沢院スタッフYです!!
4月後半になってだんだん暑い日が多くなっていますね。
しかし、朝方は半袖だとまだ寒いと感じる時期ではありますね!
洋服選びも難しいですね( ゚д゚)
この時期に注意が必要なのが、、、
『自律神経の乱れ』
です。
急激な気温の変化や天気が悪く気圧が低い時などに
体の重だるさを感じる方も多いと思います。
人間の体には水分が多いので
気圧変化による内圧の負荷が体に影響を与えているケースがあるのです。
これによって自律神経が乱れるとなにが起きるのかというと、、、
痛みが出てきます。
もともとあった痛みが悪化したり
昔の古傷が痛むなどもありますね。
自律神経には交感神経と副交感神経があり
どちらが良いとか悪いとかではありません。
どちらも必要なのです。このバランスが崩れている状態が自律神経が乱れていると考えます。
交感神経は緊張している時に優位になっている神経です。
仕事に集中している時、急に呼ばれてもすぐ反応できるのもこの状態の時ですね(^_^*)
反対に副交感神経が優位な状態は寝る時やリラックスしている状態が続いている時です。
体を休めたり回復させるにはこの状態にしっかりなっている事が重要ですね☆
しかし、自律神経が乱れている時は
常に交感神経が優位になっていたりします。常に緊張状態でリラックスしているようで体は緊張している状態です!
また、交感神経は血管を収縮する作用もあるので、血行が悪くなり、体の老廃物などがスムーズに流れていかず、筋肉に凝りができやすくなります。
どんどん気づかないうちにストレスを溜めて筋肉を硬くしてしまっているという事ですね!!
最近何か疲れやすい
疲れが取れにくくなった
などと感じている方は一度体をリセットしてあげることも必要かもしれませんね☆
ゆめたか接骨院 金沢院では、、、
骨盤矯正をして体の歪みを整える治療をしています\(^o^)/
骨盤の少しのズレや歪みが原因で
体の様々なところに異常が出てしまうケースもあるのです。
自律神経は脳が関係していますが、体へ巡る脊髄神経は背骨が重要です!!
背骨は骨盤が土台となって支えていますので、
骨盤の安定はとても大事なことです☆
ゆめたか接骨院スタッフ同士もお互いに施術し合って
体のケアを心がけています!!
日々のケアが体を健康に導きます(^_^)v
お体の不調や、痛みでお困りの方はゆめたか接骨院 金沢院までご相談くださいね♪
金沢市 ゆめたか接骨院の詳しい情報はこちらからどうぞ〜☆