皆さんこんにちは!
桜も咲き始め暖かくなってきたと思ったら
先日、富山では雪が降りましたね⛄️
このように寒暖差が激しいと体に変化が起きやすいです。
特に急に寒くなった日の朝には筋肉が硬くなっており
ギックリ腰になりやすいです( ´Д`)
もしぎっくり腰になってしまったら…?
まずは「安静」です!!
患部が傷ついている状態なので
無理に動くより、安静にしていたほうが回復が早いです。
寝返りを打ったり、起き上がる際は
お腹とお尻に力を入れると動きやすいです( ´ ▽ ` )
そして次に「冷やす」!!
ギックリ腰は筋肉が傷つき熱を持つので
氷などでしっかり冷やしましょう。
温めてしまうと悪化することがあるので注意しましょう!
お風呂もシャワーだけにしてくださいね!
最後は「固定」!!
少し動けるようになってきたら接骨院で
歪みを整えて、テーピングで固定してもらいましょう!
そうすることで治りを良くすることができます。
ギックリ腰は治りかけのときも注意が必要です。
少し動けるようになってきて無理な動きをしたり
くしゃみなどの動作で再発される方が多いです!
痛みが引いても筋肉は硬いままです。
背骨の外側8cmあたりが硬いとギックリ腰予備軍です。
筋肉が柔らかい状態を保つためにも
定期的にゆめたか接骨院でメンテナンスをしましょう٩( ‘ω’ )و
以上!柔道整復師オカダでした!
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇
富山院 〒939-8211 富山県富山市二口町2−4−4
?076−493−5660
ゆめたか接骨院情報満載!!
■Twitterこちら
□エキテンはこちら
■Facebookはこちら
□整体ブログはこちら
■採用ブログはこちら