みなさんこんにちは!
猛暑日が続いていますね~
外仕事の方や部活動をされる学生は熱中症に注意ですね!
そこで今回は、少し趣向を変えて「熱中症対策」についてお話しさせていただきます。
1.水分補給をこまめに!
注意点としては、水だけではなくスポーツドリンクのように塩分や糖分が含まれているものの方が
吸収が早いのでお勧めです。
2.塩分補給
過度の塩分摂取は必要ありませんが、
スポーツ時や外仕事の際は水分補給と同時に塩分も少量摂取しましょう。
3.直射日光を避ける
日陰で休息を取ったり、帽子を着用しましょう。
直接に日が当たると体温が上昇しやすくなります。
4.無理をしない!
最後に!無理をしないことが一番重要かと私は思います!
「自分は大丈夫だろう!」「昔はこれくらいへっちゃら」
といった過信が一番危険です。
時間を決めて、少しでも異変を感じたら休む。
これが一番重要です。
熱中症は命にも関わります。
適切に対策を立てて乗り切りましょう!
◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇
ゆめたか接骨院グループ
富山院 〒939-8211 富山県富山市二口町2−4−4
?076−493−5660
環水院 〒930-0804 富山県富山市下新町3−5
?076−464−6228
金沢院 〒920-0909 石川県金沢市袋町1−1かなざわはこまち3階
?076−255−0398
ゆめたか接骨院情報満載!!
■Twitterこちら
□エキテンはこちら
■Facebookはこちら
□整体ブログはこちら
■採用ブログはこちら