マーゼルのランは、自他共に認めるダンスの実力者です。
SKYHIさんからは「王者の風格」と評され、ファンからもメンバーからもダンスのセンスや実力は認められています。
そんなランはどんな経歴の持ち主なのか気になる方も多いのではないでしょうか。
この記事では、マーゼルのランの経歴、学歴、どこの高校に通っていたのか詳しく調べてみました。
本名や出身地、誕生日などの総プロフィールもまとめましたので、これを読めばマーゼルのランの今出ている情報がわかりますよ。
- マーゼルのランの出身高校
- マーゼルのランの学歴
- マーゼルのランの経歴
- マーゼルのランの本名や出身地などの総プロフィール
- まとめ
マーゼルのランの出身高校はどこ?
画像
ランは幼少期よりダンスをしており、多くのダンスの大会に出場しています。
そんなランの進学先の高校は勿論ダンスが強い学校だったようです。
どこの高校に通っていたのか、学歴も合わせて調べてみました。
ランの出身高校は?
ランの出身高校は熊本県にある「鎮西高等学校」に通っていたそうです。
この学校は熊本県のダンスの強豪校で、全国大会常連校でもあります。
普通科の学校ですが、選択科目にダンスや芸術、舞台科目など芸能系も学ぶことができます。
ダンス部の大会実績
日本ダンス大会
第3回…準優勝
第4回…優勝
第6回…優勝
第7回…特別賞日本高校ダンス部選手権 夏の公式全国大会
第 8回(2015年)…ビッグクラス・スモールクラス 部門賞
第 9回(2016年)…ビッグクラス・スモールクラス 部門賞
第10回(2017年)…ビッグクラス・スモールクラス 部門賞
第12回(2019年)…スモールクラス 3位(優秀賞)
第13回(2021年)…ビッグクラス 5位(優秀賞)日本高校ダンス部選手権 公式選抜大会グランプリ決定戦
第1回(2019年11月)出場
全日本高等学校チームダンス選手権大会
第6回(2016年)…総合優勝、文部科学大臣賞
、小編成部門…優勝
第7回(2017年)…小編成部門 優勝
第8回(2018年)…大編成部門 優勝
第9回(2019年)…小編成部門 準優勝、大編成部門 優秀賞 総合2位
第10回(2020年)…大編成部門 優勝
第11回(2021年)…大編成部門 第3位
第12回(2022年)…小編成部門 優秀賞、大編成部門 準優勝 総合2位日本高校ダンス部選手権 冬の公式大会 バトルトーナメント 西日本大会
第12回(2019年12月) 優勝
第13回(2020年12月) 3位(熊本舞踊隊)、ベスト8(熊本魂)全国高等学校ダンス部選手権
第8回(2020年11月)…一般部門 準優勝
第9回(2021年8月)…Chiyoda賞日本高校ダンス部選手権新人戦 春の公式大会 西日本大会
第 9回(2016年3月)…ビッグクラス 優秀賞
第10回(2017年3月)…ビッグクラス 準優勝
第11回(2018年3月)…ビッグクラス 3位
第12回(2019年3月)…ビッグクラス 部門賞日本高校ダンス部選手権新人戦 春の公式大会 九州・沖縄大会
第14回(2021年3月)…ビッグクラス 準優勝
第15回(2022年4月)…ビッグクラス 優勝
第16回(2023年3月)…ビッグクラス 優勝九州高等学校チームダンス選手権新人大会
第3回(2021年3月)…2年生の部 優勝
、1年生の部 優勝
ランはこの学校でもダンスを磨いていったのでしょう。
ランの学歴は?
ランの最終学歴は高卒であることが分かっています。
高校卒業後は、熊本県にあるというダンススタジオでインストラクターとして働いていたことが分かっています。
小学校はどこに通っていたのか詳しい情報は分かっていませんが、中学校は「熊本市立西山中学校」に通っていたそうです。
中学校にはダンス部はなかったようです。
マーゼルのランの経歴は?
[THE FIRST 3次審査] Team A C E 選抜 / Mr. Psycho (Dance Practice) / 黒田竜平、佐藤龍太、古家蘭、大山天、男澤直樹#BEFIRST 結成日までは審査動画も挟んでと思って
ずっと観てたはずなのに気付いていなかった…今更だけど
再生回数 万 達成 おめでとうhttps://t.co/9bkvPFCw34 pic.twitter.com/WrHugxpok9
— Kanako (@Kyana_BESTY) June 26, 2023
ダンスのセンス、実力、存在感、度胸など、ランの魅力は本当に多く挙げられます。
ランはどうやってこれらを身につけていったのか、経歴を見ていきましょう。
幼少期よりストリートダンスやポッピングダンスを始める
ランは5歳の時にストリートダンス、9歳でポッピングダンスを始めています。
※ストリートダンス…トリートで踊られることから発生したダンス。
①立った状態で踊る「エントリー」②かがんだ状態で踊る「フットワーク」③アクロバティックに動く「パワームーブ」④音に合わせて身体の動きを止める「フリーズ」で構成されている
※ポッピングダンス…1960~1970年代に誕生したポッピン(POPPIN)の愛称で親しまれるストリートダンスのジャンル。
ポッピンは筋肉をはじくという意味。
幼少期からストリートダンスに魅了されていたのですね。
ランのダンスはここから始まりました。
熊本のダンスチーム「Tiny Dogg’s」に所属
ランは13歳の時(2015年)に熊本のダンスチーム「Tiny Dogg’s」に所属しています。
このダンスチームで「ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST 2015 九州予選」で優勝しました。
ポッピングダンスユニット「Pool Boys」に所属
ランはポッピングダンスユニットの「Pool Boys」にも所属していました。
このチームでは九州のダンスチームの登竜門と言われる「DNC GrandChampionship」という大会で2021年、2022年で2連覇を果たしました。
個人のダンス大会も次々と好成績を残す
- ALL JAPAN CHALLENGE CUP2014 九州地区大会ソロ部門優勝
- ALL JAPAN CHALLENGE CUP2014 FINALソロ部門優勝
- 2018年 D-PRIDEライト級、THE ONE初代チャンピオン
- DNC×DNC JUMP GRAND CHAMPIONSHIP 中高生部門優勝
ランは個人のダンス大会でも好成績を収めています。
上記で挙げた大会以外にも多くのダンス大会に出場している模様。
多くのダンス大会に出場し、実力と風格が磨かれていったことが伺えます。
SKY HIさんが「王者の風格」と表現したのは、実力と実績、どちらも兼ね備えていたからでしょう。
ダンススタジオのインストラクターをしていた
ランは高校卒業後、熊本県にあるダンススタジオ「DANCE STUDIO SUGAR HILL」でインストラクターとして働いていたそうです。
このダンススタジオは「ストリートダンス」スタジオでインストラクターは日本を中心に世界で活躍されている方が在籍、レッスンを行っています。
時期的にBE:FIRSTのオーディション「THE FIRST」に参加する前でしょう。
BE:FIRSTオーデション「THE FIRST」に参加
ランは2021年4月2日に始まったSKY HIプロデュースのオーディション「THE FIRST」に参加しました。
「THE FIRST」は日本テレビ系スッキリで放映されていたので知っている方は多いのではないでしょうか。
このオーディションではランがとくに輝いており「BE:FIRSTのセンター候補」とまで言われていましたが、最終審査で脱落という結果になりました。
舞台「SING!!!」で主演に抜擢
ランは「THE FIRST」終了後、BMSGのトレーニー(練習生)になりました。
その後、舞台『絶対青春合唱コメディ「SING!!!」-空の青と海の青と僕らの学校-』の主演に抜擢されました。
2021年に東京「新国立劇場」で公開後、福岡公演、2022年には北九州公演も行われました。
演技経験がなく初めてのことで不安だらけだったと思いますが、練習に練習を重ね無事舞台を成功させました。
ブランドや雑誌でモデルとして活動
ランはBMSGのトレーニー(練習生)だった頃、ブランドや雑誌のモデル活動もしていました。
- ストリートブランド「9090」とのコラボ
- メンズファッション誌「ファインボーイズ」のモデル
- レディースファッション誌「anan」のメイクモデル
- 「TOMMY HILFIGER」とのコラボ&トークショー
- 「KANGOL REWRD」とのコラボ
時期的に前述した舞台「SING!!!」と同じころだと思われます。
ランのビジュアルの良さやトーク力もあってのことでしょう。
「THANKS,ALL MY TEARS」MVに出演
ランはBMSG所属アーティストNovel Coreの「THANKS,ALL MY TEARS」MVに出演したこともあります。
おそらくランのダンスパフォーマンスあっての出演だと思います。
これからはマーゼルとしてどんどんMV出演があると思うので、これから楽しみですね♪
マーゼルのランの本名や出身地など総プロフィールまとめ
ランくんお誕生日おめでとう
マーゼルになってさらに素敵になったランくんに会えるの楽しみにしてる#HappyRANDay2023#MAZZEL_RAN_21stBD pic.twitter.com/mj7tsFf6dT— まーぶしゅんてぃー (@besty_shun_mayu) August 22, 2023
ランはビジュアルの良さ、圧倒的ダンスパフォーマンスで多くのファンを生みました。
そんなランの本名、出身地などのプロフィールをまとめてみました。
ランの本名や出身地など総プロフィールは?
- 本名:古家 蘭(ふるいえ らん)
- 生年月日:2002年8月23日
- 年齢:21歳(2023年8月現在)
- 血液型:B型
- 出身地:熊本県熊本市
- 家族構成:父・母・兄の4人兄弟
- 身長:176cm
- ダンス歴:15年
- 好きなこと:音楽鑑賞、ゲーム、漫画
- 好きなアーティスト:乃木坂46
ランのダンス歴15年は本当にすごいですね。
大好きだからこそここまで続けられるのだと思います。
これからのマーゼルのパフォーマンスにも目が離せませんね。
ランはマーゼルのリュウキを尊敬している?
マーゼルのデビューシングル「vivit」の独占インタビューでマーゼルのメンバーの中で尊敬しているのは誰?という質問で「リュウキ」と答えています。
「ちょっと生意気だけど愛嬌があって、可愛らしい一面があって、でも目指すところはまっすぐ目指すポジティブなところが良い」とのこと。
他のメンバーの本音もぶっちゃけトークしているのでぜひ見てみて下さい♪
まとめ
MAZZELのみなさまへ
デビュー決定、おめでとうございますランくんについて1つ
ランくんはお話しをする時に誰かの同意を求める動きをよくします。
マーゼルの皆さん、まだまだ不足です
ランちゃんの発言はこんな風に聞いてください。お手本置いていきますね#MAZZEL_MISSION #MAZZEL pic.twitter.com/icu5PgIEUQ
— せ~の!REIKO短髪党 (@bananapple801) March 31, 2023
マーゼルのランの経歴や学歴を調べてみました。
出身地や出身高校は「熊本県」で、ランは熊本でひたすらダンスを磨いていたことが分かりました。
これからはマーゼルのメンバーの一員として、ダンスパフォーマンスや、歌唱、トークなどのメディア活動も楽しみですね♪
それでは、マーゼルのランの高校はどこ?学歴や経歴や出身地などプロフィール総まとめをお届けいたしました。